株式会社メクマが「CS-Cart日本語版」を事業譲受、マーケットプレイス構築サービスをさらに強化

シェアリングエコノミーサービス構築プラットフォーム「mekuma」を運営する株式会社メクマ(本社:沖縄県宮古島市、CEO:中安知敬)は、2018年6月22日(金)に、有限会社フロッグマンオフィス(本社:福岡県福岡市、代表:吉浦寿洋)が運営するECサイト構築パッケージ「CS-Cart日本語版」について事業譲受いたしました。
【CS-Cart日本語版とは】
URL:https://cs-cart.jp/
CS-Cart日本語版は、ECサイト構築パッケージである「CS-Cart」を日本市場向けにアレンジした製品です。
2010年の発売以降、国内で1,500件以上のECサイトに導入されています。
また、2012年よりオンラインマーケットプレイスの構築に特化した製品「CS-Cartマーケットプレイス版」の開発・販売も行っています。
【mekumaとは】
mekumaは、シェアリングエコノミーサービスを構築・運営するためのWebサービスです。
100社を超える参加者によるベータテストを経て、2018年1月に正式にサービスの提供を開始しました。
<事業譲受の経緯>
株式会社メクマの主力事業である「mekuma」は、「シェアリングエコノミープラットフォーム」として、C2C向けマーケットプレイス構築事業を展開しています。今回譲受する「CS-Cart日本語版」は「CS-Cartマーケットプレイス版」を通じ、B2B、B2C向けマーケットプレイス構築において国内で100件以上の導入実績を有しています。両サービスは、「オンラインマーケットプレイスという業態の健全な発展に寄与する」という共通のミッションを有しており、事業シナジーが想定されることからこの度の事業譲受が実現しました。
<今後の運営体制ついて>
事業譲受に伴い、「CS-Cart日本語版」に携わるすべての運営スタッフは、株式会社メクマに転籍したうえで引き続き事業に従事いたします。運営体制に関する変更はありません。