-
CS-Cartマーケットプレイス版とはどのような製品ですか?
PHPおよびMySQLをベースにしたサーバーインストール型のオンラインマーケットプレイス構築パッケージです。
詳しくはこちら → -
CS-Cartとはどのような製品ですか?
PHPおよびMySQLをベースにしたサーバーインストール型のECサイト構築パッケージです。
詳しくはこちら → -
動作要件を教えてください
CS-Cartの動作要件は こちら を確認してください。
-
対応Webブラウザを教えてください
CS-Cartの動作Webブラウザについては、 こちら を確認してください。
-
レンタルサーバーにインストールすることはできますか?
はい。インストールできます。動作確認済みのレンタルサーバーについては、 こちら を確認してください。
-
インストールを代行してもらえますか?
はい。追加料金をお支払いいただくことにより、当社がCS-Cartのインストールを代行いたします。
詳しくはこちら → -
サーバー運用を依頼できますか?
「CS-Cartサーバープラン」をご契約いただくと、当社が管理するCS-Cartに特化したサーバーをご利用いただけます。サーバーの保守や、CS-Cartに脆弱性が発見された場合のパッチ適用などは弊社にお任せください。
-
ライセンスは買い切り型ですか?
CS-Cartのライセンスは買い切り型(CS-Cartの利用権を購入)。購入後は追加費用無しでご利用いただけます。
※ 購入から1年間経過後にシステムアップグレードを行う場合には、 アップグレード権 の購入が必要です。(アップグレードしない場合は不要) -
ライセンスを1件購入すれば複数のURLにインストールできますか?
いいえ。1サイト毎にライセンスを購入いただく必要があります。
-
購入にあたり割引はありますか?
はい。CS-Cartマーケットプレイス版およびCS-Cartを一度購入すると、次回からは約25%オフの価格で購入いただけます。
-
どれくらいの頻度でアップデートされますか?
少なくとも年に2-3回はアップデートされます。
アップデートポリシーはこちら → -
ソースコードを改変することはできますか?
はい。CS-Cartのソースコードは暗号化されていないため、改変可能です。ただし、ユーザー独自のカスタマイズに起因する不具合についてはテクニカルサポートの対象外となります。
※ 開発パートナー によるカスタマイズサービスもご利用いただけます。 -
購入前に試用できますか?
はい。インストールから30日間は無料ですべての機能をお使いいただけます。また、インストール不要で試用できる「パーソナルデモ」もお申込みいただけます。
-
購入後に返品できますか?
製品ご購入から30日以内にお申し出いただれば、理由の如何に関わらず代金を全額お返しします。
詳しくはこちら → -
他社からCS-Cartを購入しましたが、このWebサイトに掲載されている機能の一部が使えません。
当社以外のWebサイトから購入できるCS-Cartは「海外版CS-Cart」です。
当社が販売するCS-Cartとは内容が大きく異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちら →
CS-Cartに関するよくある質問
-
SSL証明書に対応していますか?
はい。対応しています。ただし、レンタルサーバーの共用SSL証明書はサポートの対象外となります。
なお、「CS-Cartサーバープラン」をご契約の場合は無料でSSL証明書を提供・設定いたします。 -
スタッフ毎にアクセスできる管理画面のメニューを制限できますか?
はい。ユーザーグループ単位でアクセスできる管理画面のメニューを制限できます。
-
管理画面にアクセスできるIPアドレスを制限できますか?
はい。「アクセス制御」アドオンを利用すると、指定したIPアドレス以外からの管理画面へのアクセスを禁止できます。
-
特定のIPアドレスからのサイトへのアクセスを禁止することはできますか?
はい。「アクセス制御」アドオンを利用すると、特定のIPアドレスからのサイトへのアクセスを禁止できます。
-
問い合わせフォームなどからのいたずら投稿を防ぐ方法はありますか?
「Google reCAPTCHA」アドオンを利用すると、reCAPTCHA によりスパム投稿を排除できます。
-
CS-Cartに脆弱性が発見された場合の対応について教えてください
CS-Cartに脆弱性が発見された場合は、当社サイト に対策方法やセキュリティパッチを掲載いたします。また、CS-Cartをダウンロードいただいたすべてのお客様に対して、脆弱性に関するお知らせをEメールで配信します。(当社からのお知らせを受信を拒否したお客様は除きます)
-
セキュリティパッチの適用を依頼することはできますか?
「CS-Cartサーバープラン」をご契約のお客様については、当社にてセキュリティパッチの適用を代行いたします。買い切り型ライセンスを購入いただいたお客様については、ご自身でセキュリティパッチを適用いただく必要があります。
-
登録可能な商品数に制限はありますか?
登録可能な商品数に制限はありません。
-
設定できる商品カテゴリーの数や階層の深さに制限はありますか?
設定できるカテゴリーの数や階層の深さに制限はありません。運営サイトの性質に合わせて自由にカテゴリーを構成できます。
-
1つの商品を複数のカテゴリーに割り当てることはできますか?
はい。商品には複数のカテゴリーを割り当てることができます。
-
大量の商品を取扱予定です。商品データを1件ずつ登録する必要がありますか?
インポート機能を利用すればCSV形式で作成した商品データを一括登録することができます。商品だけでなく、ユーザーや注文データもインポートできます。
-
商品にサイズやカラーなどのオプションを追加することはできますか?
はい。商品にはオプションを無制限に追加することができます。各オプションに追加料金を設定したり、オプション単位での在庫管理にも対応しています。
-
商品の状態やスペックなどの属性情報を登録することはできますか?
はい。「追加情報」として商品の属性情報を登録できます。設定した追加情報を用いて商品の絞り込み検索を行うこともできます。
-
特定のユーザーのみがアクセスできるシークレットセール用商品を登録できますか?
はい。ステータスに「非表示」を選択した商品は商品一覧などには表示されず、商品のURLを通知されたユーザーのみアクセスできます。 優良顧客にのみ案内するシークレットセールなどにご利用いただけます。
-
ソフトウェアや電子書籍などのデジタル商品を販売できますか?
はい。デジタル商品の販売にも対応しています。最大ダウンロード回数や利用規約なども設定できます。
-
割引キャンペーンを設定することはできますか?
はい。「ゴールド会員が1万円以上注文し、配送先が東京都の場合は20%オフ」など、複数の条件を組み合わせたキャンペーンを簡単に設定できます。
詳しくはこちら → -
クーポンコードを発行することはできますか?
はい。注文時に指定した条件を充たしたお客様にクーポンコードを自動で発行できます。割引だけなく「会員ランクの昇格」や「ポイント付与」、「クーポンの発行」など様々な特典をクーポンに付与できます。
詳しくはこちら → -
ポイントシステムに対応していますか?
はい。購入金額に応じてポイントを発行できます。ユーザーグループやカテゴリー、商品単位でポイントの付与率を調整できます。
詳しくはこちら → -
会員をグループ分けすることはできますか?
はい。会員をグルーピングする「ユーザーグループ」を自由に設定できます。 累積購入金額に応じて「プラチナ会員」「ゴールド会員」「通常会員」などを作成したり、「小さなお子様あり」「60代女性」のようにユーザーセグメント別のグループを作成できます。
詳しくはこちら → -
メルマガを発行することはできますか?
はい。メールマガジンを複数種類用意し、セグメント化したメールを配信することができます。
詳しくはこちら → -
特定の商品の組み合わせを購入した場合に割引を設定することはできますか?
はい。「セット販売」アドオンを利用すると、「シャンプーを購入する際に同じブランドのリンスもあわせて購入すると15%オフ」のように、特定の商品の組み合わせを1回の注文で購入した際に割引を設定できます。
詳しくはこちら → -
CS-Cartに実装されているSEO対策について教えてください。
CS-CartのSEO関連機能については、 こちら をご確認ください。
-
サイトのアクセス解析はできますか?
アクセス解析サービス Google Analytics(ユニバーサルアナリティクス・Eコマース分析) に標準対応しています。
詳しくはこちら →
-
会員登録を行わなくても商品を購入できますか?
はい。会員登録を行わずに注文できる「ゲスト購入」機能を標準搭載しています。
-
対応している決済代行サービスを教えてください。
こちら をご確認ください。
-
他社からCS-Cartを購入しましたが、このWebサイトに掲載されている決済代行サービスが使えません。
当社以外のWebサイトから購入できるCS-Cartは「海外版CS-Cart」です。
当社が販売するCS-Cartとは内容が大きく異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちら → -
カード情報の非保持化に対応していますか?
はい。v4.7.2-jp-1以降のCS-CartおよびCS-Cartマーケットプレイスに搭載されている国内決済代行サービスは、トークン決済またはリンク型決済に対応しており、カード情報を保持しません。
-
対応している配送サービスを教えてください。
こちら をご確認ください。
-
送料の自動計算に対応していますか?
はい。ヤマト運輸、佐川急便、福山通運、日本郵便(国内・海外)については、配送先住所と商品の重量から、送料を自動で算出します。
※ 外箱のサイズに応じた送料計算には対応していません。 -
配送方法と支払方法の組み合わせを設定することはできますか?
はい。「配送方法と支払方法の関連付け」アドオンを利用すると、「バイク便を選択した場合は代金引換による支払にのみ対応」のように、配送方法に特定の支払方法を関連付けることができます。
-
サイトへの会員登録は簡単ですか?
Eメールアドレスとパスワードのみで会員登録できる「クイック登録」機能を搭載しています。商品の購入時まで住所や電話番号の入力を不要にすることにより、サイトへの会員登録を促します。
-
Facebook IDを使って会員登録やログインできますか?
はい。FacebookやTwitter、Googleなど9種類のSNSアカウントを利用したログインおよび会員登録に対応した「ソーシャルログイン」アドオンを標準搭載しています。
-
会員登録フォームに表示する項目を設定できますか?
はい。会員登録時に表示する項目を自由に設定することができます。
-
会員をグループ分けすることはできますか?
はい。会員をグルーピングする「ユーザーグループ」を自由に設定できます。 累積購入金額に応じて「プラチナ会員」「ゴールド会員」「通常会員」などを作成したり、「小さなお子様あり」「60代女性」のようにユーザーセグメント別のグループを作成できます。
詳しくはこちら → -
会員情報をCSV形式でインポートできますか?
はい。会員情報をCSV形式でインポート・エクスポートできます。
-
CS-Cartのデザインはスマートフォンに対応していますか?
はい。CS-Cartのテーマ(デザインテンプレート)はレスポンシブデザインを採用しており、PC、スマートフォンやタブレットなど、マルチデバイスに対応しています。
-
CS-Cartのデザインの仕組みを教えてください。
CS-Cartのデザインは、サイトデザインを定義する「テーマ」と、テーマ内で使用する各パーツのカラーを定義する「スタイル」で構成されています。 標準で2テーマ、9スタイルが搭載されています。
詳しくはこちら → -
サードパーティ製のテーマ(デザインテンプレート)はありますか?
はい。数百件以上のサードパーティ製テーマが販売されています。
詳しくはこちら → -
テーマの配色などを変更できますか?
はい。「テーマエディター」機能を使うと、管理画面から適用したテーマの各パーツの色やフォント、ロゴなどを変更できます。
詳しくはこちら → -
ページのレイアウトを変更できますか?
はい。管理画面から各ページのレイアウトをドラッグアンドドロップで変更できます。
詳しくはこちら → -
テーマを自作することはできますか?
CS-CartのテーマはSmartyで構成されています。CSSやSmartyの知識があればオリジナルのテーマを作成できます。
-
多言語・多通貨に対応した越境ECサイトを構築できますか?
はい。可能です。詳しくは こちら をご確認ください。
-
会社概要やプライバシーポリシーなどのページを作成できますか?
はい。ページエディタを使うと会社概要やプライバシーポリシーなど、サイト内のコンテンツページを作成できます。
-
問い合わせフォームを複数作成することはできますか?
はい。フォームエディタを使うとお問い合わせフォームやアンケートなど、ユーザーが運営者に連絡できるフォームを作成できます。
-
サイトに表示される文言を変更できますか?
はい。サイトに表示される文言を管理画面から変更できます。実際のページを見ながらリアルタイムで文言を変更することも可能です。
-
受注時などに自動送信されるメールの文面を変更できますか?
はい。受注や会員登録時などにCS-Cartから自動で送信される各種メールの文面を編集できます。
-
注文確認書や配送表など、サイト上で発行される帳票のレイアウトを変更できますか?
はい。管理画面から変更可能です。
-
サイト内にブログを設置できますか?
はい。簡易ブログ機能を標準しています。外部ブログを利用することなく、新着情報などの情報発信が可能です。
詳しくはこちら → -
商品ページなどをSNSでシェアできますか?
はい。「ソーシャルボタン」アドオンを使うと、Facebook、Twitter、Google+など合計7種類のソーシャルメディア向けシェアボタンを表示できます。
詳しくはこちら →
-
登録可能な出品者数に制限はありますか?
登録可能な出品者数に制限はありません。
-
出品者によって異なる取引手数料を設定できますか?
運営者は複数の出店プランを作成し、プラン毎に取引手数料を設定できます。
-
出店について出品者から料金を徴収できますか?
はい。出店プラン毎に出店費用(毎月課金 / 毎年課金 / 1回のみ)を設定できます。
-
各出品者専用のページを作成できますか?
はい。作成できます。 詳しくはこちら →
-
出品された商品をサイトに掲載する前に運営者がチェックできますか?
はい。出品者が登録・更新した商品を運営者がチェックし、ウェブサイトへの掲載可否を判断できます。 チェックの要否は出品者毎に設定可能です。
-
購入希望者と出品者の間で連絡をとることはできますか?
はい。商品ページに表示された「出品者にお問い合わせ」ボタンを通じて、購入希望者と出品者の間でメッセージを送信することができます。
-
出品者は自分の売上を出金する方法を教えてください
出品者向け管理画面から引き出し希望金額を申請できます。申請した内容に基づき、運営者が銀行振込などで出品者に払い出しを行います。
-
出品者への売上の支払いを自動化できますか?
はい。決済方法に Stripe Connect を使用することにより、出品者への売上の支払いを自動化できます。
-
出品者向けにデータのインポート・エクスポート機能は提供されていますか?
CSVによる商品情報のインポート・エクスポート、注文情報のエクスポートに対応しています。
-
通常のCS-Cartを途中でCS-Cartマーケットプレイス版に切り替えることはできますか?
できません。新たにCS-Cartマーケットプレイス版を購入いただく必要があります。
-
オンラインアップデートに対応していますか?
はい。対応しています。 詳しくはこちら →
-
アップデートを代行してくれる会社はありますか?
はい。株式会社あんどぷらす様が「CS-Cart安心アップデートサービス」というサービスを提供しています。
詳しくはこちら → -
データのバックアップを取得できますか?
はい。管理画面からファイルやデータベースのバックアップを作成できます。
詳しくはこちら → -
サイトを一時的にクローズすることはできますか?
はい。管理画面から簡単にサイトを一時クローズすることができます。
-
後から機能を追加できますか?
CS-Cartでは、個々の機能をモジュール化した「アドオン」による機能拡張システムを採用しています。 コアシステムを改変することなく、保守性を維持したままサイトに機能を追加できます。
詳しくはこちら → -
デザインを変更したいのですが、サードパーティ製のテーマ(デザインテンプレート)はありますか?
はい。数百件以上のサードパーティ製テーマが販売されています。
詳しくはこちら → -
CS-Cartをカスタマイズするにはどのような必要が必要ですか?
PHP、MySQL、CSSなどの知識があれば、CS-Cartのカスタマイズは可能です。CS-Cartでは保守性を確保しながら機能を追加できるよう設計されています。
詳しくはこちら → -
CS-Cartのカスタマイズを依頼できる会社はありますか?
CS-Cart開発パートナー にご相談ください。
-
CS-Cartサーバープランとはどのようなサービスですか?
CS-Cartに特化してチューニングされたサーバーと、CS-Cartライセンスをセットでご提供する月額制のサービスです。
詳しくはこちら → -
CS-Cartサーバープランを契約した場合、CS-Cartを自身でインストールする必要がありますか?
いいえ。CS-Cartのインストールは当社が代行します。
-
SSL証明書は設定できますか?
はい。無料でSSL証明書をお使いいただけます。設定も弊社が代行いたします。
-
どのようなプランがありますか?
利用できる製品(CS-CartまたはCS-Cartマーケットプレイス版)とサーバースペックにより、「スタンダード」「プレミアム」「マーケットプレイス」の中からお選び頂けます。
詳しくはこちら → -
契約中にプランを変更することはできますか?
「スタンダード」から「プレミアム」への変更のみ可能です。
-
データのバックアップ機能はありますか?
はい。ファイルおよびMySQL DBを1日1回バックアップし、過去7日間分 + 毎月1日時点のバックアップを保管します。
-
請求書を発行してもらえますか?
はい。1通当たり540円(税込)にて発行できます。発行形式はPDFまたは郵送をお選び頂けます。
-
契約中のテクニカルサポートについて教えてください。
契約期間中は無料でテクニカルサポートを提供いたします。(1ヶ月10インシデントまで。11インシデント以降は有料となります。)
-
有料アドオンの無償提供特典について教えてください。
サーバープランをご契約のお客様は、CS-Cartストア において販売される当社製のアドオンを原則無料で提供します。
※ 一部アドオンは有料となる場合があります。また、当社(cs-cart.jp)以外のサードパーティが提供するアドオンは無料提供の対象外となります。 -
1契約で複数のCS-Cartを運用することはできますか?
いいえ。1サイト毎に契約いただく必要がございます。
-
初回支払金額について教えてください。
お申込み後、各プランの2ヵ月分の利用料と、初期費用5,400円をお支払いいただきます。
なお、販売パートナー 経由でお申込みいただく場合は、初期費用は無料とさせていただきます。 -
毎月の利用料の支払方法について教えてください。
銀行口座からの自動振替となります。他の支払方法をご希望の場合は別途ご相談ください。
-
複数契約時の割引はありますか?
はい。お申込みの際にお申し出いただければ2契約目以降は10%割引いたします。
-
最低契約期間はありますか?
最低契約は6ヵ月間となります。
-
解約方法について教えてください。
解約希望月の前月末日までに お問い合わせフォーム よりご連絡ください。なお、最終契約月の末日が解約日となります。
-
試用期間はありますか?
契約から30日間以内にお申し出いただければ、初回費用としてお支払いいただいた金額を全額返金いたします。
詳しくはこちら → -
転送量がプランの上限を超過した場合はどうなりますか?
10GB毎に2,160円(税込・月額)にて転送量の追加を承ります。
-
ストレージ容量を追加することはできますか?
はい。10GB毎に2,160円(税込・月額)にてストレージ容量の追加を承ります。
-
サブドメインを登録することはできますか?
はい。可能です。追加できるサブドメイン数に制限はなく、SSL証明書も無料で提供いたします。ただし、サブドメインに追加でCS-Cartをインストールして運用する場合には、サーバープランを新規契約いただく必要があります。(10%割引)
-
サブドメインにWordPressなど、他のCMSなどをインストールすることはできますか?
はい。可能です。ただし、CS-Cart以外のソフトウェアに関するお問い合わせは、サポートの対象外となります。